行事報告EVENT
2021年(6月30日~7月2日)インターンシップ開催
令和3年度 タカハタ工業(株) 安全祈願
2020年度協力会社社長賞を受賞
社内研修
2020年(12月9日~12月11日)インターンシップ開催
高岡工芸高等学校 建築科生徒2名のインターンシップを実施しました。
例年7月に開催していましたが、新型コロナウイルスの影響もあり12月の開催となりました。
インターンシップの内容としましては、当社建築部・製造部・造作部の仕事を体験していただきました。
お二人とも礼儀正しく真面目に取り組まれていました。
新型コロナウイルスの影響で思い通りにいかない状況が続いていますが、今後も充実した学生生活を送られることを願っています。お疲れさまでした。





例年7月に開催していましたが、新型コロナウイルスの影響もあり12月の開催となりました。
インターンシップの内容としましては、当社建築部・製造部・造作部の仕事を体験していただきました。
お二人とも礼儀正しく真面目に取り組まれていました。
新型コロナウイルスの影響で思い通りにいかない状況が続いていますが、今後も充実した学生生活を送られることを願っています。お疲れさまでした。
建築部1 福祉施設の新型コロナウイルス対策のコンテナ設置見学

建築部2 水準測量(レベル測量)を体験

建築部3 CADを用いて製図を体験

製造部1 木製棚の製作体験

造作部1 酒蔵の造作工事見学

社内研修
社内研修
社内研修
高和会 第47回定時総会
2月26日に高和会 第47回定時総会が開催されました。
昨年「とやま健康企業宣言」の取り組みによりStep1(銀)の認定を受けたことから、協会けんぽ富山の管理栄養士 横山 裕美様をお迎えし、「健康習慣と健康診断の活用」についてご講演いただきました。
日々健康に過ごすための食生活や飲酒、熱中症について気を付けるべきポイントをわかりやすく解説していただき、早めに対策を講じる必要性を学びました。
昨年「とやま健康企業宣言」の取り組みによりStep1(銀)の認定を受けたことから、協会けんぽ富山の管理栄養士 横山 裕美様をお迎えし、「健康習慣と健康診断の活用」についてご講演いただきました。
日々健康に過ごすための食生活や飲酒、熱中症について気を付けるべきポイントをわかりやすく解説していただき、早めに対策を講じる必要性を学びました。